2012/03/19

DIGNOを契約しました+α

1年ぶりの契約だし別にガジェクラではない(明確)。

契約

というわけでDIGNOを契約。三┏( ^o^)┛ 大阪大船。色は黒。
んでいきなり問題発生、MNP元の契約者名義が親だった。どうやら親名義から自分名義の回線にする場合は親を召喚しなければならないようだ…。一年前のDesireHDを買った時は親召喚なので、そのせいだろう…。
というわけで若干大船まで親に来てもらうのはためらったけどここで躓いててはいつまでたってもこうなっちゃうので来てもらうことにしました。もうやりません。ごめんなさいだわ…。
条件は、

  • 誰でも割(まあ当たり前)
  • ISNET
  • スマートパス

の三点でした。スマートパスが若干厄介に感じたけど初月無料だしどんなものか知りたかったので妥協。というか気にしないことにした。
CBは40k
計算的にはこんな感じ。

プランZ \980
毎月割 -\1050
ISフラット \5460
ISNET \315
+WiMAX \525

Web請求

-\20
スマートバリュー -\980(-\1480)
ともコミ学割 -\980
U25 -\1050(-\0)
ユニバーサルサービス料 \5
合計 \3205(\3755)

みたいな計算ですかね。多分。スマートバリューは本来1480円の割引ですが、U25と併用する場合は500円差し引かれるみたいです。またこの併用は5月末まで有効とのこと。よって6月は括弧内の数字、3755円になるようです。それでもau3G+WiMAXが持てるなら十分安い。我が家は乞食に優しくないのでSIM入れとかはしないです。まあそれをやってたら毎月割りが2845円なので更に1800円ほど差し引かれるので恐ろしいことになりますが…。
あ、計算のミスとかは指摘されても^^;みたいな感じになるので…治すかもしれませんが。{
んで記事書き終えた後に見直しましたがスマートパスの計算してませんね、解約前提ということにしておきましょう(

んで手続きを終え1時間ほど店員の多いヤマダで暇を潰しつつマックでほっと落ち着いた所で写真。
2012-03-18 19.24.05
なんでDATA08W
なんでかというと、auではどうやらスマートバリュー契約者のみにDATA08Wを新規事務手数料無料、au.NETプロパイダ料無料、月々の料金を0円からというサービスをやっているようです。
これによりキャッシュバックが3000円増額。おまけ金額なのでそこまでキャッシュバックは多くなってませんが、あくまでDIGNOが欲しかったのでとりあえずもらう感じで契約しました。
ところでauってデータ回線の新規0円の10k~15kCBっていつの間にかやってるのは見かけるんですが、実際に乞食してる人はあんまり見たこと無い感じ。
「data08w 0円」の検索結果 - Yahoo!検索(リアルタイム)
まあ今回のこれはスマートバリュー適用者のみですからかなりターゲットは絞られてるように感じますが…。そもそも乞食する人にとってはそこまで美味しくないのかも?
そこら辺はよくわからないです。

2012-03-18 19.55.34
マックで早速速度計測。DIGNOをテザリングしてDesireHDで測った結果。WiMAXにしてはちょいと遅い気もしますが(基準がわからない)、モバイル回線では十分だと思います。

2012-03-19 00.47.45
お家に帰って仲良く写真撮影。撮影してるのがDHDなので更にこの写真い一つ加わります(ガジェクラっぽくしたい)。

2012-03-19 01.00.44
箱3つ。…3つ?なんでかWi-fi Home spotをもらってきました(というかレンタル品らしいね)。
通常料金は525円ですが、どうやらISNET契約者には420円差し引いてくれるので105円、更に2012年5月31日まで申し込むと更に105円差し引かれて実質タダでレンタルできるらしいのでもらってきちゃいました。…自宅に無線あるからいらない気もするけど…。
というか見た目可愛いね。こいつ。

そんなわけでそそろDATA08WとHomeSpotの箱をauの袋に封印することになりそう。あ、後DIGNOの箱か。まだケース買ってないので早く買いたいです。後保護フィルム。この後買いに行く予定。

DIGNOの使用心地

まだ1日しか使ってないし一緒に風呂も入ったことも無い仲なので云々。
有機ELは綺麗に感じますねー。ペンタイルーペンタイルーって騒ぐ人がいますけどあんまり気にならなかったり。今のところ。後有機ELのおかげか鮮やかな写真はめちゃくちゃ綺麗に見えます。
2012-03-19 15.38.28
有機EL独特の発色がまぶしすぎて結構好みはわかれるのかなーとか思いつつ。というか自分も最初そう思ってたんですが使ってくうちにあんまり気にならなくなりましたね。この背景が好きすぎて辛い。
というかわりとミーハーな人だったりするんでtwitterでDIGNOはルーターとしていいと言われたのでわりとDIGNO購入したのが決めてだったり。これ防水だったりおサイフケータイあったりワンセグあったりしてイイネ!バッテリー持ちが云々だけど今のスマフォって結局はモバブ必須な気もするからそこは妥協するしか無い。でもやっぱりルーターとして使ってると2つの端末のバッテリーが減るのでやっぱり辛いかなあと…。お金に余裕があったらモバブをもう1台購入するかなんかして対策したいところ。

結果

というわけで今回のDIGNO契約には

  • DIGNO
  • DATA08W
  • au Wifi home spot

がついてきました。なんだかんだいってゴミもらってる気がするけど今回のゴミはお金かからないので気にしないことにしましょう。というか1年前DesireHDの記事書いてないな…。ゴミもらったのが相当ショックだったせいか?

CBは合計43k、各事務手数料(新規、転出、違約金)は細かく計算すると、15225円なので27775のお得です。携帯電話契約してお金がもらえるって嬉しいね!

でも今年から受験生だからワロエナイ…。

おまけ

DesireHDに刺さってた解約した禿SIM
2012-03-19 15.07.10_edit

2012/03/08

試験後

試験終わりましたー。一日目返却日から絶望的なのでもう何も恐くない()。

驚くほどにネタがないです。試験のひどい結果を晒す気にもなれん…。
ええと、ブログは書くこと必須じゃないと思いつつも何かを書きたいと思って書き始めるから、うん、私生活ブログだし最近起きたことでも。

isgから関内へ

行ってきました。isgは察してください。ざっと9.6kmほど。関内へ行ったのはgomiが

とのわけでそんなわけで関内二郎行こう!ってなって行きました。自転車で。

定休日でした。

はい。

飯は20分くらいぐだってうろちょろしたらかつやに決まりました。美味かったからいいや…。
2012-03-07 15.33.31うまい(てーれry

帰りはだいぶ遠回りして関内から山下公園あたりの海沿いを走って、島忠ホームズ新山下店に行って1~2時間見たり(gomiが初めてらしい)した後に本牧あたりを通ってisgに帰って来ました。15kmくらいあったけどなかなかイイネ!

往復あわせて25~26kmくらいは走ったのかな?とまあいい運動になりました。自転車で運動になるかどうかはともかく。

10円アプリ

一発ネタ。isg行った時に通帳書き込みした時の結果。
2012-03-07 14.14.34
前後のページもあったので合わせると見開き1.5ページほど。

お洒落なdocomoショップ

伊勢佐木町にあったdocomoショップがやけにお洒落。こんなもんだっけ…?
2012-03-07 16.45.30

モックが壁に掘られたくぼみに入れられてガラス張られてた。写真の奥のほうにホットモック広場もありましたが。なんか雰囲気が格式高い()

ネタ切れ。終わり。

2012/02/20

試験前

試験前です。今日からだと後14日-3日くらいなので後11日…。日付にすると怖怖。
三学期の試験は一発勝負というわけで成績が直につくといっても過言ではないので頑張らないと死ぬ。ガジェットとかネトゲにかまってる場合じゃないね。といいつつやってしまうのがあれなのだけれども。

どちらにせよガラケーは2月中以内に解約しなければいけない。G11を新規契約して今より安い維持費で持つことを計画しています。今でもEプランなのですが、安心サポートとかなんやらがついて1.7kほどかかってしまっています…。SBMのDHDでさらにパケットが4k~5k、ゴミと言う名の写真立てが700円弱かかってるのでもう6kくらいですね維持費。親が払ってるからまあいいけども一応5k強がラインなので…。もう少し抑えなければなあと思いつつG11を早く0円で買いたい。格好いいよね、アレ。

Dignoがほしいです。ルーターとして。DHDからMNPあたりを決めたいなぁ…。SIM入れとかSIM出しするほどうちは親が緩くないので(親権者同意書的な意味で)、まあIS04を乞食できたりしたら話は別なんですがまあできるはずもないので。とりあえず使ってない学割やらスマートバリューやらU25を駆使して安く維持するつもりです。それでも2.8kの毎月割りを持つ方法のには勝てませんが。まあここら辺は親を説得できるはずも無いので仕方ない。これから3年生で受験生だしね。…受験生やだなぁ…。

気付いたら2月ももう20日かぁ…。ブログ更新全然してないなあと思いつつ適当に指を動かしてますが、まあ試験前だから進むのでしょう。よくないことです…。

試験勉強しますかね。