2011/05/17

テスト勉強やりたくないし夕立だし近況報告するよ

今日雨降るのは知ってたんですけどね。
駅から家まで後3分の2くらいのところで雨が降り始めて3分の1当たりで本格的に降ってきました。
3分の2あたりで「終わりにする!わけ!には!いかない!!!」と本気をだして漕いだんでしたが無駄でしたね。3分の1のところで傘差しながら自転車おもいっきり走ったけど危ないからしないほうがいいと思う。

んなわけでただいまテスト期間6日前です。…こう日付で表すと又違うものがこみ上げてくるな…昨日までは一週間前だったのに…どうしてこうなった…見たいな感じになります。

ま、とりあえず地道に勉強するしかありませんねー。それができたら苦労しないって話ですが。
アニメ積みまくりでクソワロ。

2011/05/12

学校の遠足としてTDRに行ってきた

行ってきましたよ小雨の中。
ちなみにTDRはトーキョーディズニーリゾート、まあシーとかランドとかの意味じゃないでしょうか、よく分からないです。行ってきたのはシーです。

何のための遠足かはよくわかりませんでしたが、元10組(1年の時のクラス)のメンバーが集まって行きました。グループとかは全く決まってなかったので(いやまあ高校生でそれは嫌だよね)。

まあんで行ってきました。中三の時にも卒業遠足みたいな項目で行ったんですがその時はメンバーがアレすぎるし人多くて全然乗ってなかった…
それに比べて今日は小雨だったり止んだりな天気。正直どうかなとか思ってたんですがある意味最高でした。小雨の影響か人がかなり少ない。これはラッキーだと思いましたね。アトラクションも5分待たずに乗れる感じでしたので。むしろアトラクションまでのあの迷路見たいな待機通路通るのに時間かかった()

んで乗ってきたアトラクションは…忘れたけど4sqでチェックインした範囲では

  • センター・オブ・ジ・アース(2回)
  • インディー・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
  • ストームライダー
  • タワー・オブ・テラー

ですね。実際後二つくらい余分にジェットコースターに乗った気がする。
後は何かショー見ましたね。リトル・マーメイドのなんかとアラジンのうんちゃらかんちゃら。
ああいうのは純粋には見れないので何か演出とかの評価してました。作品見ろよ()
アラジンはわりと面白かった。

ちなみにわりとアトラクションには恐怖とかよりも興味の方が大きかったかな。怖いとかよくわからんかった。
でもやっぱり怖い()。

センター・オブ・ジ・アースはうるせえ!と思ったんですが最後の最後の不意打ちで何か怖かった。魂浮く感じ。というかジェットコースター特有のあの感覚。
あれ結構嫌だから結局目瞑ったり屈んてたりしましたね。あれ?俺ジェットコースター怖いんじゃね?

インディー・ジョーンズは魅せ指向だったような…いやもっというと何かあんまり覚えてない()

ストームライダーはまあアレ、見てる人にはわかると思うけど月曜八時のネプリーグの漢字のアレ。
何か椅子に座って映像見て椅子が乗ってる台全体が傾いたり揺れたりする。途中雨の演出があるとは知らんかった。最初誰かつば飛ばしたのかと思ったよ()

タワー・オブ・テラーはかなり面白かった。自由落下ヒョエーーーーーーー g = 9.8[m/s]だよおおおおおとか意味不明な事考えてましたけど。アレ上から一気に落ちるんじゃなくて一旦途中まで下がってまたちょっと上行って下がる…見たいな感じなんですね。最初ガックンと来たときはわりと怖かったんですけどその時荷物が不自然な動き方したので二回目落ちるときはちょっと荷物を上に投げるようになったら天井にぶつかってた、どんだけ落ちるの早いんだよ()とか行ってたら友人にこれだから理系はとか言われました。そうっすね()

うん、そんな感じ。中三の時とは違ってかなり楽しめたので良かった。小雨っていうのもわりと悪くない条件かも知れん。

おまけ

ぼった!ぼっt…おい何をするやm
C360_2011-05-12 12-25-21
※680円です。

2011/04/26

無線LAN買ってきてもらった

最近ブログ更新しなさすぎてマジやばいでえ…

そんなわけでイケメンスーク酸(@shirono77)に秋葉原で無線LANが投げ売りされてたので買ってきもらいました。途中経由してもらった人もいるけどね!もちろん代金は後で支払いますよ。

C360_2011-04-25 20-22-54これ。980円だったかな?とりあえず家に無線LANが欲しかった状況ですので…前にプラネックソのこれまた999円くらいで買ったんですが身をもってだと知りましたね!三日で文鎮芸^q^

C360_2011-04-25 20-23-05箱を開けたところ。何か糞より箱の中身が充実してる気がする!ちなみに型番は…WHR-AMPG-Aらしい。価格で見ても2300円ほど。クチコミを見ると俺と同じ状況(俺は行ってないけど)で買った人がいるっていう。

C360_2011-04-25 20-23-36本体。無線LANらしい形(?)をしている。

C360_2011-04-25 20-23-45斜めから見た図。

C360_2011-04-25 20-25-12その他付属品。LANケーブル短いような気がするけどなんとかなった。アンテナは何かあるといかにも無線っぽい感じがしてイイ!

C360_2011-04-25 20-26-23セットアップだとかそういうのが入ってるCD。普通。

C360_2011-04-26 23-18-34設置後。特に不満もなく快適!糞と違ってね!

結論

無線LUNLANイイネ!