2010/08/05

テイルズ四日目でいいのかな?

とりあえず四日目。

クリフォト。でいいのかな、魔界二回目です。アッシュの操作も終わり再びルーク。いやー髪を切ったルークは大人しめの少年って感じですね。俺は長いほうが好きかもです。何となく今までのわがままなルークに慣れてしまったせいか変わったルークは操作者自身までもが何となく違和感があります^^;

ただいま28とかそこら辺ですかねレベル。一応平均的に育ててますがこれってパーティーメンバー全員に経験値が入るらしいですね。大きさも一緒なのか知らないですが一応弱い奴を戦闘メンバーにしています。ルークとティアは必須にしてますが。

さっきのストーリーの説明分かりづらかったかも知れませんがまあつまりセントビナーが堕ちたところです。うん。

ところでアッシュって味方と言えるのでしょうかね。一応六神将は何となくSO2の「十賢者」的なイメージがある俺ですが…

ところで先日言ってた教官は無事倒せました。無理だとわかったのでちゃんと探検してなかった峠を一回りついでにレベル上げ。2lvほどあげたららくらく倒せました。

フリーランは活用すると便利ですね。攻撃を避けるにはもってこいです。

2010/08/03

テイルズ二日目。…三日目?

実質三日目な気がします。前記事の日付を見る限り現時点では昨日ですが0:02なので。うん、今日三日目ですね。

んなわけで三日目。だんだんカタカナ理解してきました。そこまで中二病じゃない…いや、微妙なラインですかね。中二病な気がしなくもないですがこういう系は基本漢字にカタカナ振ってるし。まあそこはどうでもいいでしょう。

とりあえず峠まで行きました。場所的な意味で。教官出てきますがどうも倒せない。平均20LVなのがいけないのでしょうか、あの弾丸うざいです。防御で防げるには防げるが味方全員でふるぼっこして攻撃抑えないと…と、いっても弾かれてタイミングずれたら全滅ですけどね。三回全滅してやめてイマココ。ブログ書いてます。

三日目で9時間ですね。何か意外と健全な気がします。一日3時間ですからね。

でも今日の俺は酷い。

  • 11時に起きる
  • PCを夕方まで
  • テイルズ
  • PCをやる←イマココ

なにこれ…夏休みの過ごし方やん…

2010/08/02

テイルズ1日目

昨日借りたわけですが、相変わらずryでしたね!

まあそんなこと言うと殺されかれないのでさておき、テイルズ一日目。アビス!いや、叫んでみただけです。

関数一日目感想。

主人公わがままっすね!

うん、それに限る。さすがは軟禁されていただけあります。
ティア?可愛いっすね(ボソッ
イオンは何か女か男かわからんです、あれどっち?いや、まあどっちでも変わらんけど。

ジェイドはうん、うざいです。何か。
アニスはまあ…あんまり興味ないです(w

キャラ感想はそこまでにしといて、ゲームとしての。
結構できてますねー。PS2だからなのか無駄な感動。借りるときにスターオーシャン(以下SO)に似てると言われたのでやってみましたけど本当ですね。似てます。っていうか声入ってるのに感動。声入ってるとまた新鮮だわ…ちょっとハマる気がわかりましたよ俺。
グラフィックも綺麗だしティア可愛いので。
フィールド画面はSOと若干違い、ランダムではなくフィールド上に敵がいて近寄ると戦闘モードという感じなんですね。何となくドラクエ8あたりを思い出しました。やったことないですけど。
戦闘はSOと同じ感じですね。個人的にフリーランはデフォでいい気がするんですけどね、SO的な意味で。でもクオリティ高いので十分許せる範囲です。
SOと違うのは「組み合わせ」があるところですかね、俺がSOSO言ってるのはSO2の事ですが、あれは必殺技はR1とかL1なので。技の組み合わせもあんまりなかった気がします。たしか。最近やってないんで忘れました。

ゲームは2時間+ほどやって今軍用船ですね。何かやってたら眠くなりました…

結論:ティアとイオン可愛い